Amazon EchoでSmart LED Bulbを使ってみた様子をご紹介していきます。
みなさん、こんにちは。
先日我が家ではAmazonのアレクサを搭載したAmazon Echoを購入し、もう一人の家族が増えたような雰囲気になっています。
このAmazon Echoですが、使いようによっては、生活そのものが劇的に変わってしまう代物です。
ご購入を検討している方は、是非使ってみることをお勧めします。
画像:我が家のAmazon Echo
ただし生活を便利にするためにはAmazon Echoだけでは物足りない?!
Amazon Echoを単体で購入しても、音楽を流してくれたり、今日のニュースを読み上げてくれたりと、便利な機能がいっぱいですが、追加で色々な物を購入するとさらに日々の生活が劇的に変わるようになります。
特にAmazon Echoはスマート家電と呼ばれているものと相性が良く、様々なスマート家電とアレクサをリンクし、声で操作することができます。
Smart LED Bulb(スマート電球)で照明をアレクサで操作
Amazon Echoとリンクする家電として一番お手軽なのが、スマート電球です。お値段も安く2つで3000円程度と、普通のLED電球と比べても特段高い値段とはなっていません。
これはもうスマート電球に乗り変えるしかないですね!今回はそんなAmazon EchoでSmart LED Bulbを使ってみた様子をご紹介していきます。
Amazon EchoでSmart LED Bulbを使ってみた様子をご紹介していきます。
それでは早速、Amazon EchoでSmart LED Bulbを使ってみた様子をご紹介していきます。
早速届いたSmart LED Bulbを空けていく
AmazonでSmart LED Bulbを購入し、届いたので早速中を空けていきます。ちなみにAmazon Alexaだけでなく、Google Assistantでも利用可能です。
見た目は普通のLED電球ですが、中には2.4GHz帯のWifiでコントロールできる機能が備わっています。
早速専用のアプリをダウンロードして設定していく
スマート電球なので、取り付けてすぐにスイッチでライト点灯・・・とはいきません。専用のアプリを使ってスマート電球の設定をしていきます。
Smart Lifeというアプリをダウンロードして、設定していきます。リンクは説明書にあるので、そちらからダウンロートします。
説明書は英語で書かれていますが、アプリは日本語に対応していて、かなり丁寧にチュートリアル形式で進んでいくので、そちらを参考にしていくと良いかと思います。
アプリを開くと登録画面が現れるで、チュートリアルに沿って登録していきます。
家族を設定可能
登録していくと、最後に家族を設定することができます。これは自分だけでなく、奥さん等の他の人にもスマート電球をコントロールを許可したい場合に、家族にメンバーを追加することが可能です。
2人で使いたい場合でも登録するのは1人で済むところはいいですね。
このような感じで簡単に家族のメンバーを追加することができます。
登録が終わったらスマート電球を設定していく
メンバーの登録が終わったら、スマート電球の登録をしていきます。メイン画面右上のある「+」ボタンより新しいデバイスを追加することができます。
今回は照明なので、照明のタブを開きます。そして、照明(一番左のアイコン)を選択します。この際に、買ったスマート電球を実際の照明に取り付けておきます。
BlurtoothやZigBeeも選択できるようですが、今回の電球は非対応ですので、選択しないようにします。
照明(一番左のアイコン)を選択すると、画面が遷移するので、こちらの画面でスマート電球が速い点滅をしているか確認します。
電球が速い点滅をしない場合は、以下のステップを試してみてください。デバイスに電源を入れて、オンオフを繰り返し行うと、電球が自動で点滅するようになるはずです。
そして、点滅を確認できたら、「点滅を確認できたら、次へ」のボタンを押します。
上手く連動していれば、接続中の画面が現れ、処理が完了するとデバイス追加に成功しましたという画面が出てきます。
次にアレクサ側のアプリで設定する
上記の設定でスマート電球を使用できるようになりましたが、これだけではアレクサからスマート電球を呼び出すことはできません。
アレクサ側のアプリでスマートで電球を設定する必要があります。
アレクサ側の設定は簡単で、デバイスのタブを選択後、「スマートホームスキル>スマートホームスキルを有効にする」と進んで行くと、検索画面に移ります。
そこで、Smart Lifeというホームスキルが出てくるため、そちらをクリックし、スキルを設定すれば完了です。
これでアレクサとのリンクが完了
アレクサにホームスキルを追加したら、リンクは完了です。
これで「アレクサ、ライト点けて!」なんて一言でライトが付いて、「アレクサ、ライトを消して!」なんて一言でライトが消えるようになります。
ちなみに、こちらのスマート電球は色や明るさを調整できるので、アレクサアプリで設定すれば、色を変えたり、暗くするなんてことを声一つで行うことができるようになります。
まとめ
いかがだったでしょうか?スマート家電、アレクサとリンクをすると驚くべき程、生活が便利に変わります。
今回は電球だけでしたが、赤外線のスマート家電リモコンを使えば、テレビの操作やエアコンの操作なんてのも簡単にできるようになります。
特にエアコンは仕事終わりに部屋を暖めてもらうなど、かなり重宝しています。これから導入しようか迷っている方には是非使ってもらいたい商品です。