ベトナムで車を運転する際に気を付けたいポイントをご紹介します。
みなさん、こんにちは。
出張や旅行等で海外へ行き、現地で車を運転することはそうそうないかと思いますが、折角だから車を運転して色々なところへ行ってみたい!という方もいるかと思います。
私が住んでいるベトナムでは近年車の数が増えてきており、それに伴いインフラも整ってきているので、車に乗れると行動の幅がぐっと広がります。
そんなベトナムで車を運転する際に気を付けたいことをご紹介していきます。
ベトナムで車を運転する時に気を付けたいポイントをご紹介します。
国際免許証は使用できない
おそらく、ベトナムは日本人が海外で車を運転するハードルが高い国の一つかと思います。
まず、ベトナムでは日本で発行した国際免許証を使うことはできません。そのため、車を運転するためにはベトナムで運転免許を作る必要があります。
幸い日本の運転免許書であれば書類手続きだけで、ベトナムの運転免許に書き換えることが可能です。
※書き換え方法は以下の記事をご参照ください。
レンタカーはできるが、大量のお金が必要
ベトナムへ来られるとびっくりするであろう事のひとつに車の価格があります。
日本より物価が安いと思われているべトナムですが車は違います。日本の1.5倍から2倍近くの費用が掛かります。
最近ではベトナムにもレンタカーのお店をちょこちょこ見かけるようになってきました。レンタル料金自体は日本と変わらない程度ですが、別途保証金を預ける必要があります。
その額、なんと日本円で10万を超えるところが多く、大量のお金預けないと車を借りることができません。
※事故等何もなければ、保証金は返金してもらえます。ただし事故高額の修理費が掛かる場合もあるので注意。
交通ルールが日本と違う
ベトナムの交通ルールと日本の交通ルールは違います。
右側通行
ベトナムはアメリカのように右側通行車線となります。日本とは逆となるので注意が必要です。
車、バイク専用レーンがある
ベトナムには車しか通れない道やバイクしか通れない道があります。看板をよく見ていないと間違ったレーンに入ってしまう可能性があるので注意が必要です。
基本は縦列駐車
ベトナムで車を駐車する際、基本は縦列駐車となります。
あまり縦列駐車をしたことが無い方は練習してから運転するのをお勧めします(警備員に狭い場所へ誘導されることも多く、慣れていないと駐車するのにとても苦労します。)。
バイクには気を付けたい
ベトナムでのバイクの数はとても多く、車を運転する際にはバイクの巻き込み事故に気を付けたいです。
バイクを接触しないためのコツ
クラクションを有効的に使用する
バイクを追い越す際や、バイクが近くを走っている際にはクラクションを使用し、車の存在を知らせることが重要です。
クラクション以外にも夜であればパッシングを行うのも有効的な方法です。
なるべく左車線を走る
基本は右車線がバイクのレーンとなっており、バイクの量が多いです。そのため、可能な限り左側の車線を運転することでバイクと接触する可能性を下げることができます。
警察には気を付けたい
外国人がベトナムで運転する上で気を付けたいのは警察です。基本は交通ルールにしたがって安全運転いていれば問題ないのですが、ベトナムの道(特にハノイ)は複雑で交通ルールに従って運転するのが難しい場所があります(そういう場所に限って警察がいたりするのですが・・・)。
もし捕まってしまうと結構大変なことになります。ベトナム語が話せれば問題ないですが、コミュニケーションが取れない場合は、ベトナム人の友達等にすぐに連絡できるようにしておくことをお勧めします。
ラッシュアワー時はまったく動かない
ベトナムの都市(ホーチミンやハノイ)での通勤時間時、車は本来の移動手段としての役割を機能しなくなります・・・。
数メートル動くのに数時間掛かってしまったり、そもそも車がデットロック(ベトナムでは信号がない場所が結構あり、対向車線の車とで身動きが取れなくなること)してしまうこともしばしばあります。
車で走る時間と場所は気にしながら運転することをお勧めします。
まとめ
今回はベトナムで車を運転する時に気を付けたいポイントをご紹介しました。正直なところ、旅行者がベトナムで車を運転するハードルは高く、何かあった際に大変なことになる可能性が高いです。どうしても運転してみたいという方は今回の記事を参照して頂けたらと思います。