初心者がゼロから中国語をマスターするための勉強方法をご紹介します。

みなさん、こんにちは!ニキです。

近年では中国は世界のマーケットの中心となりつつあり、多くのビジネスシーンで中国語が必要になって来ている事から、中国語の学習に注目が集まってきています。

日本人は漢字を知っているため、中国語は比較的勉強しやすい言語であるとされています。しかし、発音や同じ漢字でも日本の漢字とは意味が異なったりと、日本人だからこそ勘違いしてしまう問題も多いです。

今回は中国語をゼロから始めて勉強しようと思っている方に向けて中国語をどのように勉強していけば良いかを紹介します。

中国語とは一体どんな言語?!

みなさん、中国語には様々な種類があるのはご存知でしょうか?知っているようであまり知らない中国語について説明していきます。

現在、中国語は世界で最も話されている言語です(中国だけで15億人も人口がいるためです。)。

世間一般で言われている中国語とは一般的に中国語の中でも普通語という言語を指します。中国では多くの言語が話されていたため、中国人同士でコミュニケーションを行う事がとても困難でした。

そのため、中国人同士で共通の言語として作られたのが普通語です。この普通語は北京語を基に作られたとされています。

普通語以外にも、代表的な物として、北京語や上海語、広東語など中国では今でも様々な言語が話されています。同じ中国で話されている言語ではありますが、日本語と韓国語ぐらい言語や文法が異なっています。

また、中国語は中国だけでなく、台湾やシンガポール、マレーシアなどでも公用語となっています。さらには、多くの国の中国人街でも中国語は話されているため、中国語は世界中で最も用いられている言語と言えます。

中国語をマスターするための勉強方法

まずは文法を学習する

きちんと正しく中国語をマスターするためには、文法をしっかり学ぶ必要があります。日本人にとって中国語の意味はある程度理解し易いですが、文法は日本語とは全く違います。

中国語の文法はどちらかというと英語に似ているため、英語を勉強された方はすんなりと文法は入って来るかと思います。中国語は文法をしっかり勉強しないと意味が通じない事が多いため、まずは文法をしっかり学習する事が大切です。

初めて中国語を勉強する方のためにオススメの中国語教材

文法の初歩は出版されている多くの書籍で学ぶ事ができます。私が使用してわかりやすかった教材はゼロからしっかり学べる中国語「文法」トレーニングです。

この他にも初心者向けの文法書は多く販売されています。中身を読んでみて自分にあった教材を選ぶといいでしょう。

選ぶ際の注意点としては、音声CDが付いていてピンイン(発音記号)が振ってある文法書が勉強しやすいです。

中級者以上の勉強方法

初心者向けの中国語参考書は多く出版されているのですが、中級から上級の文法を学べる書籍はあまり存在しません。レベルがあがるにつれて文法は難しくなっていくのですが、中国語検定2級以上を目指すのあれば、現状では下記の書籍、もしくは中国語検定用の問題集か過去問を解きながら文法を学ぶのお勧めします。

中国語の文法を学ぶ上で、中級以上の文法を説明している書籍はとても少ないです。こちらの書籍は細かい中国語のニュアンスを解説してある数少ない中、上級者用の文法書です。中国語を勉強するため、一冊は持っておきたい文法書です。

アスク出版の中国語の検定用のトレーニングブックでは文法が丁寧に解説してあるので、中国語検定を兼ねて勉強するのに役立ちます。また中国語1級まであるので、上級者向けの文法も学ぶ事ができます。

中国語の発音とスピーキングを練習する

中国語を勉強するにあたって、多くの人に立ちはだかるのが「発音」の難しさです。中国語の発音は四声といって音の高低のアクセントがあります。

このアクセントを正しく発音しないと、意味が全く通じません。また、日本語にはない母音などもあり、この発音の難しさが独学で中国語を勉強するのが難しいと言われる所以です。

英語もそれなりに発音は難しいですが、英語と比べても中国語の発音は難しいです。幸い近年ではスカイプなどを使ったオンライン中国語レッスンを安価で受けられるようになったため勉強しやすくなってきています。

発音はスカイプを使ったオンライン中国語レッスンでマスターする

英会話などでも最近有名になってきているスカイプを用いたオンラインでの語学のレッスンを利用する事で、発音やスピーキング力を磨く事ができます。オンラインレッスンでは中国のネイティブの先生とマンツーマンで練習できるので、学習効率が良いです。

毎日レッスンを行っても8000円程度、とてもリーズナブルとなっています。また、多くの中国人の先生は日本語をとても流暢に話す事ができるため、中国語を全く知らない場合でも、レッスンを受けられます。

オンライン英会話などでは日本語が話せない方が多いため初心者にとってハードルが高い学習法でしたが、中国語のオンラインレッスンの場合は日本語を話す事もできるので、初心者でも早い内から利用する事で、効率よく中国語をマスターできます。

前述したように中国語は発音がとても難しいです。話せるようになるためにはとにかく話す機会が増やすことが重要になってきます。オンラインレッスンは中国語の習得を本格的に目指すのであれば絶対に行いたい方法です。

中国語のスカイプレッスン

中国語の映画やドラマを見たり、音楽を聴いたりする

英語の勉強などと同様に、中国語も映画やドラマを見ると良いです。しかし、中国の中国語のドラマや映画は歴史的なものが多く、恋愛ものやコメディなどが好きな人には物足りない事があるかもしれません。

そんな時にオススメするのが、台湾のドラマや映画です。中華圏のドラマや音楽などはJPOPやKPOPなどと並んでCPOPなどと呼ばれていて、日本ではあまり人気ではないものの、中華圏などでは絶大な人気を誇っています(ほとんど台湾のものです)。

日本にいて探すのはなかなか難しいですが、レンタル店などに行くと多少おいてある場合があります。日本のテレビ番組でも深夜などの時間帯に時々台湾のドラマが流れていたりします。

中国語のテレビ番組には中国語の字幕付き?!

本題と少し外れますが、中国語圏のテレビ番組にはほとんど中国語字幕がついています。発音が難しく、中国人であっても理解できない言葉や普通語があまり流暢でない中国人のためについているそうです。
しかしながら、中国語学習者にとっては字幕付きのテレビを見る事は中国語を勉強するのに大いに役立ちます。

単語を覚えよう

語学を学ぶ上で単語を覚える事は必須です。しかし、文法を学ぶ際の問題と同じように中級から上級への単語帳などの学習教材が現状かなり少ないです。

お勧めする方法は上記と同じように中国語検定ような問題集などを解きながら、単語を覚えていくことです。

高いレベルまで対応している単語帳として下記の教材も紹介しておきます。こちらは英語の速読英単語に似ているため、文章を読みながら単語を覚えるが好きな方には覚えやすいものとなっています。

単語を覚えるコツ!

中国語の単語を覚えるには、漢字と読み仮名の二つを覚える必要があります。英語などのようにスペルから読みを予測する事が難しいため、骨が折れる作業となります。日本人なら漢字を勉強しているので大変さは理解できると思います。文字の形や意味を理解しながら覚えて行くと良いと思います。

時間があれば中国へいって本番の中国語を勉強する

中国は日本からとても近い国です。また、最近では格安航空(LCC)が充実して来たため、日本から中国へは片道一万円以下で行ける事ができるようになりました。

日本で必死に勉強するのもいいですが、時間があれば中国へ行って現地で中国語を練習すると中国語の能力はさらに向上するはずです。

LCC格安航空関連の記事

まとめ

いかがだったでしょうか?中国語は発音が難しく、さらに発音がとても重要です。中国語のように発音で意味が変わる言語を習得するには、実際に話して実践する事が一番です。

もちろん本を読んでの勉強も必須ですが、それ以上に実践の部分が上達するためには重要になってくると思います。

オンラインレッスンや中国へ実際に行くなどをし、中国の方と話す事で学習していくのが中国語をマスターするための近道です。幸い近年では手軽に中国の方と交流できるようになって来ているので、積極的に行動しながら学習していきましょう!

関連コンテンツ
Nickey

Nickey

愛知県出身で、現在はベトナムのフエに在住。デンソーやNTTデータベトナムを経て、ベトナム法人 HD Global Consulting Co.,Ltd, を設立。 ベトナムから東南アジアを中心とした世界の面白いや少し役に立つ情報を発信しています。ベトナム人の妻を持つパパであり、日々ベトナム語と格闘中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。