ベトナムのお土産にお勧めのベトナムフエの砂糖菓子(thien huong dac san hue)をご紹介します。

こんにちはニキです。

最近ベトナム人の奥さんがベトナムから帰ってきました。その時に、ベトナムのフエで有名なお土産を買ってきてくれました!

thien huong dac san hue

という名前のゴマやピーナツをライスペーパーで包んだ砂糖菓子です。ベトナムのフエではかなり有名なようで日本で言う「うなぎパイ」みたいな位置づけのお菓子です。

こちらのお菓子は空港や食品店など町中の色々な場所で買うことができます。今回はそんあフエの砂糖菓子を紹介します。

ベトナムフエの砂糖菓子を食べてみる

味の方はと言うと・・・

とても美味しいです。ライスペーパーで巻いてあるせいか、弾力があり、甘いおもちを食べているみたいです。

どちらかというと日本の和菓子に近い味で日本人でも何の抵抗もなく美味しく食べれます。

気になる値段は?!

1箱日本円でなんと300円程度です。リーズナブルでいいですね。量も多く入っており、10人程度でも十分分けあう事が可能です。

見た目とか・・・

一口サイズに切ってあり、食べやすいんですが・・・

一つ一つがなかなか取れなかったりします(笑)

くっつかないようになるとさらに食べやすいかもしれませんね笑

まとめ

フエの有名な砂糖菓子は日本人の口にとても合う物でした。1箱300円で10数人で分け合える事ができるので、とても安いと思います。フエに行った際は是非買ってみてはいかがでしょうか。

また、ベトナムの食べ物は他のアジア諸国の食べ物に比べ、日本人の口に合うものがとても多いです。是非色々な物を食べてみると良いですよ!

関連コンテンツ

ベトナムのお土産にお勧めのベトナムフエの砂糖菓子(thien huong dac san hue)をご紹介します。」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。