【DIY】結婚式で使用するディズニー風のウェルカムボードを自分達で作る方法を紹介します。
みなさん、こんにちは。ニキとジェニーです。最近は日本での結婚式が近づいてきて、バタバタしております。
結婚式といえば、誰もが用意しなければならないものの一つにウェルカムボードがあります。
業者に頼めば、それなりの物がそれなりの値段でできるですが、一生に一回ですし、何かオリジナリティのある物を作成したくはありませんか?
今回は私たちが結婚式で使用したウェルカムボードを私たち自身で作成したので、その作成方法をご紹介していきます。
ちなみにトップ画像が今回作成したウェルカムボードになります。こんな感じには簡単になので、興味がある方はやってみてください。
ウェルカムボードは結婚式や専門業者に頼むと数万円程度します。高いと10万円を超えてしまう場合もあります。しかしながら、自分達で作ることによってオリジナルの満足いくものを安く作ることができますよ!
結婚式で使用するディズニー風のウェルカムボードを自分達で作る方法を紹介します。
それでは早速、今回私たちが作ったウェルカムボードの作成方法をご紹介していきます。
今回私達が作ったウェルカムボードのテーマは大好きな映画の「美女と野獣」です。こちらもテーマに作成していきました。
必要な材料一覧
・木材:2000円くらい
・スプレータイプのインク:600円
・のり:100円
・両面テープ(マジックテープ):100円
・花(造花):1000円
・引っ掛け(棚ダボ):100円
材料費は計3900円となりました。木材とお花が以外に高く付きました。
ウェルカムボードを作成していきます。
レイアウトを考え、文字を印刷
まずは、どのようなウェルカムボードにするのか、パワーポイント(Power Point)を使用し、レイアウトを考えました。
レイアウトを作成したら、文字やイラストを印刷し、実際のボードに置いてみながらレイアウトの調整を行います。
文字を切り取って、木材に張り付ける
レイアウトの微調整が終わったら、印刷した文字をハサミやカッターで切り抜きます。これがとても骨の折れる作業です。
今回は文字部分を白く塗ろうと思っていたので、文字部分をカッティングしていきます。文字の周りに色を付けたい場合は逆のことを行います。
デザインカッター等があると作業がとても楽になると思いました。資金に余裕がある方や、たくさん作る方は購入すると良いかもしれません。下記、ローランドDG社のデザインカッター。私も使ったことがあるのですが、パソコンでデザインを作るだけで、シールのカッティングをしてくれます。
文字を切り抜いたら、実際の木材に張っていきます。今回はどこでも売っているようなのりを使用してくっ付けました。
木材に文字を貼り付けたら、スプレーで色を付ける
木材に切り抜いた文字を張り付けたら、スプレーで色を付けて行きます。しっかりと換気が行える場所で行いましょう。
綺麗に塗るためにも、ボードとスプレーの向きを直角に保ちつつ、均一に上からスプレーを塗っていきます。
スプレーを上から塗り終わったら乾くまで数時間待ちます(物によっては一日以上置いた方がいいものがあるので、使用する物の説明書をよく読んでください)。
購入したレース状のワラワーを固定する
文字をボードに移すことができたら、次に購入したレース状のフラワーをボードに固定していきます。
今回は2点棚ダボを用いて、引っ掛ける場所作り、ゴムで巻いていきます。
そのため、まずはボードに穴を開けて棚ダボを挿入する場所を決めます。
棚ダボを挿入する場所を決めたら、棚ダボに合う穴を電動ドリルで開けて行きます。
穴が開いたら、棚ダボを入れて行きます。挿入したら、ボンドやグルージェル等で固定します。
レース状のフラワーを固定する
先ほど挿入した棚ダボとレース状のフラワーをゴムを使って固定を行います。結び方は結構適当です笑。もっといい方法があったかもしれません。
下部のバラはマジックテープで固定
ウェルカムボード下部に位置するバラはマジックテープを用いて貼り付けました。
木材とバラにマジックテープを貼り、引っ付くようにしました(位置調整をしたかったため)。
最後に花びら等もマジックテープで貼り付けました。
オリジナルウェルカムボードの完成!
いかがでだったでしょうか?創作時間は乾燥も含め6時間程度でした。なかなか時間取る事が難しい方もいるかもしれませんが、一生に一度の結婚式、世界で一つでおしゃれなウェルカムボードを作ってみませんか?
ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。